vv
メニュー

静拳館がめざす空手道

空手道を稽古する目的は人それぞれ違いますが、大会で勝つためだけや、相手を倒すことのみに重きをおいて行うものではありません。
力の強さ、肉体的な強さを追うだけでは、空手道を学ぶ人間が限られてしまいます。

老若男女、誰でも学ぶことができ、心と体を同時にバランス良く高めることが大切であると考えます。 

弱い自分に勝つために、人生を豊かにするべく、自分のペースで、
一歩一歩ゆっくり自分の目標に向かって進みましょう。

誰にでも出来る護身と実戦の空手道が静拳流空手です。

<何事にも負けない心を身につけること>

正しい心、正しい行い

強い心、強い体

やさしさ、思いやり

圧倒的な力、力の強弱

多彩な技の習得と技の緩急


正・強・仁・力・技

静拳流空手シンボルマーク


<マークの意味>
☆日本を表す「桜」
☆5枚の花弁は「正・強・仁・力・技」を表す。
☆ダイヤは固い防御、どんな攻撃もはね返す盾を表し、
 東西南北に「青龍、白虎、朱雀、玄武」の四神が四方を守る。
☆中心の円は「己(自分)、心、太陽、捌きの極意(円運動)」を表す。

 

静拳館 館長 小泉恵太郎
十代の頃から少林寺拳法、直接打撃系空手、剣道、合気道、実戦拳法、日本拳法、逮捕術、護身術など様々な武道を習得

極真会館伝説の空手家として知られる中村忠(現:誠道塾会長)氏より、誠道塾ニューヨーク本部で稽古の際、支部長に任命される。
静岡市で女性護身講座、空手講座などの講師として空手道の普及、後進の育成に努める。
令和元年9月に静岡を中心に活動する空手団体、「静拳館」を主宰。

top